飲食店に特化した「繁盛店のほめる仕組み」 その導入プロセスと実践事例紹介セミナー
- (株)店舗人材サポート
代表取締役
村上 俊洋
- ・なぜ、スタッフがイキイキと自発的に業績アップに向けて動き出すのか?
・なぜ、スタッフが辞めないのか?
その答えは、上司から部下への『N・H・K』
『ほめる仕組み』を取り入れた、スタッフとお店を輝かせる村上流『スタッフが自発的に業績アップに向けて動き出す仕組み』を実際のご支援先の取組みも含めて紹介していきます。

- 飲食店を中心とする、サービス業の人材育成・チームワーク向上専門のコンサルタント。
大学卒業後、全国に店舗展開する教育サービス会社に就職。
60店舗の統括マネージャーとして、17年間で、のべ500人以上の社員育成に関わり、当初3億円の売り上げを32億まで拡大することに貢献。
管轄店舗数の急激な増加によって、部下とのコミュニケーションが不足し、『既存店舗の売上が伸び悩む』・『スタッフの定着率が低下する』などで悩む時期もあったが、『ほめる』仕組みを取り入れることで効果的に業績の回復を実現する。
現在は、自身の成功体験・失敗体験と『ほめる仕組み』のノウハウを土台に、全国の飲食チェーンなどの人材育成やスタッフ定着率向上のサポートを行い、サポート企業の業績は昨年比120%以上や採用コスト半減などの結果を実現している。
|